アート&ものづくり教室《もこもこ》は、長崎を中心とした地域で活動していますが、遠方での活動も可能です。
●PTA行事、子供会、地域のイベント、長期休み向け講座をお探しの方
●社内や商業施設内でのイベント、お客様向けのサービスをお探しの方
●未就学児〜大人まで一緒に参加できるワークショップをお探しの方 におススメです!
〜 ご依頼のながれ 〜
まず、開催希望日の2〜3ヶ月前までにご相談ください。「ご依頼の概要、スケジュール、ご予算など」をお伺いし受注可能かを検討しまして、1週間内にお返事します。
経費としては、「画材代」「下絵などのデザイン費」「配布資料制作費」「消耗品」「講師代」「交通費」などがかかります。ワークショップを「参加費無料」で開催する分は、主催者様から活動費をいただいて開催しています。ボランティア(完全無償)での活動はしていません。
主なご依頼のながれとして、「ワークショップ」「巨大チョークアート」「ライブアートパフォーマンス」「チョークアート制作」の例をそれぞれ下記にまとめましたのでご確認ください。
チョークアート(オイルパステル)
猫面づくり(アクリル絵の具)
シーグラスアート(マーカーなど)
ガラスアート
これまで「チョークアート(オイルパステル)」「猫面づくり(アクリル絵の具)」「シーグラスアート(マーカーなど)」「ガラスアート」などのワークショップを開催しました。その他にも、アート系ワークショップを承りますので、お気軽にご相談ください。
内容/アート系のワークショップ
場所/商業施設、学校、屋外など
対象/子供〜大人まで
開催規模/8名〜
*使用する画材と会場によって、何人まで同時に制作できるかがある程度決まります。
わかる範囲でお知らせください。
自己紹介
開催概要
候補日と時間
人数
ご予算
参考資料
お問合せ(2〜3ヶ月前)
検討後、お見積り
受注決定
開催内容、ラフ、見積り
告知(1ヶ月前)
画材・配布物・見本などの準備
開催の1時間前からセッティング
開催後のアンケート集計
これまで、ジャンボチョークでアスファルトに「巨大チョークアート」を描く、100人規模での学年単位での親子レクリエーションを承っています。「ジャンボチョーク」は屋外でしか制作ができない画材ですので、天候をみて開催の有無を1週間前に判断していただきます。
場所/屋外(アスファルトorコンクリート)
対象/子供〜大人まで
開催規模/少人数〜大人数
*1週間前に「中止」と判断した場合は、キャンセル料は発生しません。ただし1週間前に「決行」と判断し当日に雨の影響がある場合は中止となり、構図制作や画材手配にかかわる準備費を請求させていただきます。
*画材の手配と企画の準備・制作がありますので、雨天時の代替レクへの対応はいたしかねます。雨天時に室内でオイルパステルでのチョークアートのレクに変更を希望される方もいますが、当方で保有するオイルパステルは20人分位までです。大人数でのレクには対応していませんのでご了承ください。
わかる範囲でお知らせください。
自己紹介
開催概要
候補日と時間
人数
ご予算
参考資料
お問合せ(2〜3ヶ月前)
検討後、お見積り
受注決定
ロケハン(現場の下見)
晴天なら開催決定(1週間前)
画材・構図の準備
当日、事前に整地をお願いします
開催の2時間前から下絵制作
イベント会場などで、アート作品を完成させるパフォーマンスとして、オリジナルの黒板アートを制作し、お客様の目の前で完成させます。
イベント期間中は、完成した作品の展示も可能です。
場所/イベント会場
所要時間/2時間〜
わかる範囲でお知らせください。
自己紹介
開催概要
候補日と時間
ご予算
参考資料
お問合せ(2〜3ヶ月前)
検討後、お見積り
受注決定
ロケハン(現場の下見)
画材・構図の準備
開催の30分前からセッティング
店頭や店内の壁や看板にメニューなどを描く「チョークアート制作」のご依頼も承っております。ガラスに直接描いたり、「OPEN/CLOSE」の札の制作も可能です。
場所/店舗、個人宅など
所要時間/内容による
制作希望内容やスケジュールによって、1人で対応可能な案件でしたら、《もこもこ》としてではなく、アトリエ イロイロの山藤のみで対応させていただくこともあります。その際は改めてご相談させていただきます。
わかる範囲でお知らせください。
自己紹介
ご依頼内容
スケジュール
サイズ、描く場所の材質
ご予算
参考資料
お問合せ(2〜3ヶ月前)
検討後、お見積り
受注決定
ロケハン(現場の下見)
下絵の制作
画材の準備
現場で制作 or 制作物を納品